ハワイの人気カフェ「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」がワインバーをオープン!

日本から約3時間、時差も1時間と気軽に行けて、美しい自然の中で非日常を存分に味わえるビーチリゾート・サイパン。
波の音を聞きながらのんびり…慌てたお土産探しとは無縁でいたいですよね。そんな人のために、サイパンのオススメのお土産を贈る人別にピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
あまりブランド品は身につけない…という両親にも、たまには奮発してみては?サイパンのDFSなら日本より安く買えるものも多いし、ショッピングも楽しい!
ボージョボー人形
手足の結び方によって願い事を叶えてくれるというボージョボー人形。見た目は素朴過ぎて映えませんが、大事なのは効用…ですよね?
ポップコーンにかける粉状の調味料。バターやチェダーチーズなどの定番から、チョコレートやキャラメルなんて甘い味も。ポテトにかけても美味しそう。
サイパンダグッズ
サイパンだから、サイパンダ。この日本人にしかわからないシャレのために作られたサイとパンダがくっついたキャラクター…ジワジワきます。
美容だけでなく、免疫力の強化や生活習慣病の予防にも効果があると言われるノニ。人気のジュースや手軽にとれるタブレットがオススメ。
100ドル紙幣マカダミアナッツチョコレート
中身はいたって普通のマカダミアナッツチョコレート。しかし箱に印刷された100ドル紙幣のせいで、一気に高級品に…見える?
美容用のマカダミアナッツオイルは、浸透力・保湿力とも高く、アンチエイジング効果も。オーガニックでお土産にも安心です。
ココナッツブラ
そう、ココナッツの殻をカップに使ったココナッツブラ。もしあなたが男性なら、笑ってもらえるか、二度と話してもらえなくなるか、かなり勝負のお土産になる。
なんだかんだ言ってもやっぱり嬉しい、定番のマカダミアナッツ。オリジナルの塩味もオニオン&ガーリックも、ビールのおつまみに最高!
カニヤの乾パン「NAVY BISCUITS」
日本のビスケット・乾パンメーカーであるカニヤが製造しているネイビービスケット。3年間の保存がきくとのこと。海に出ても大丈夫!ということでしょうか。男らしいですね。
地元っ子にも愛されるサイパン老舗のベーカリー、ハーマンズ・モダン・ベーカリ―のクッキーが美味!DFSでも購入できます。
SPAM
好き嫌いがハッキリわかれるこのテローンとしたお肉、スパム。でも現地では焼いたりおむすびにしてしまったりと大人気なんです。