シンガポール オーチャード・ロードをお得に楽しむ方法を教えます!

今や世界中の人に親しまれ、土地の人々の好みや時代に合わせていろんなアレンジレシピが存在するシンガポール スリング。どこででも飲める人気のカクテルですが、せっかくシンガポールに来たなら発祥の地ラッフルズホテルのロングバーで、本物のシンガポール スリングを味わうという贅沢な体験をしてみませんか?
トロピカルカクテルの傑作ともいわれるシンガポール スリングが誕生したのは、今から100年以上前の1915年。その頃はまだ女性にとって社交の場でお酒を嗜むことは抵抗感のある時代で、当時イギリス領だったシンガポールで白人の社交場となっていたラッフルズホテルのバーテンダーが、「女性が人前でも飲めるようなお酒を」と考案したのがはじまりだといわれています。
マラッカ海峡に沈む夕日をイメージした色ともいわれるエレガントなバラ色をしたシンガポール スリングは、一見フルーツジュースにも見え、アルコールが入っていながらも甘く飲みやすい口当たりで女性の間で瞬く間に人気を博したそうです。
今や世界中のバーで提供されるメジャーなカクテルとなったシンガポール スリングですが、実は一般的に親しまれているのはラッフルズホテルで考案されたオリジナルのレシピではないということをご存知ですか? その昔ロンドンに渡ったシンガポール スリングはシンプルなレシピへとアレジンされ、その新しいレシピの方が世に広まっていったということです。
オリジナルのレシピは、ジンをベースに数種のリキュールとパイナップルジュース、ライムジュースなどで作られるため、現在広まっているレシピに比べると少し複雑。また、もともと女性のためのカクテルだったことから、さわやかな飲み口でありながら甘さが強いのが特徴です。
このオリジナルのレシピを今も守り続けているのが、シンガポール スリングが生まれたラッフルズホテルにあるロングバー。発祥の地でオリジナルの味を一度飲んでみたいと世界中から観光客が訪れ、バーだというのに平日の昼間でも賑わっている人気のスポットです。
マレー半島の大農園をモチーフにしたというノスタルジックな店内は2階と3階の2フロアからなり、どちらもラタンのテーブルセットで彩られリラックスできる雰囲気。高級ホテルのバーでありながらここはドレスコードがなく、カジュアルなスタイルでも入店できるので、昼夜問わず観光の合間に気軽に立ち寄れます。
ロングバーに集う人々のほとんどが、オリジナルのシンガポール スリングを注文するため、オーダー方法はいたって簡単。好きな席に着くとウエイターが英語でまず「ご注文はオリジナルのシンガポール スリングですか?」と聞いてくれるので、個数さえ表示すればOKです。写真入りのメニューもちゃんとあるのでご安心を。
昔から変わらぬレシピで提供され続けるオリジナルのシンガポール スリングの味わいは、きっと飲んだことのあるシンガポール スリングとは異なるはず。伝説のカクテルとあって、値段は1杯31シンガポールドルと少々お高いですが、英国の作家サマセット モームはじめ、世界中のVIPから愛されるラッフルズホテルの荘厳な雰囲気を同時に楽しめるので、旅の思い出に一度は味わってみる価値ありだといえます。
もちろんロングバーには、その他のお酒も一通りそろっているほか、ラッフルズホテル創業125年を記念したスリング1887や季節のスリングなど、アレンジ版スリングも豊富。さらに2016年だけシンガポールと日本の外交関係樹立50周年を記念して、シンガポールスリングと人気の日本酒、獺祭をコラボレーションさせた期間限定カクテル「サクラスリング」も提供中なので、ぜひ試してみては。
オリジナル シンガポール スリング S$31
スリング1887 S$32
季節のスリング(全6種) S$31〜
サクラスリングS$28
ロングバーのもう一つの名物はピーナッツ。ここではピーナッツの殻を床に落とすのが流儀で、よく見るとバーの床は殻だらけ!潔癖な日本人的感覚としては少し抵抗がありますが、ポイ捨て厳禁のシンガポールで唯一ポイ捨て歓迎の空間なので、思う存分楽しんでみましょう。ピーナッツは席にあらかじめ用意されていて、なんと無料、しかもおかわり自由です。
ちなみに、純粋なバーのためフードメニューは10種程度と少ないので、お腹はそこそこ満たした状態で行くのが無難です。
フレンチフライ S$12
バッファローチキンウィング S$19
フィッシュアンドチップス S$39
ロングバーではオリジナルのシンガポール スリングのレシピを公開しているので、それを元に自宅で再現することだってできます。
こちらがレシピの内容。
ジン30ml、チェリーヒーリングリキュール15ml、パイナップルジュース120ml、ライムジュース15ml、コアントロー7.5ml、ベネディクティンDom7.5ml、グレナディン10ml、アンゴスチュラビターズ少量、パイナップルとチェリーの飾り
もっと手軽に楽しみたいという方には、パイナップルジュースとライムジュースを混ぜるだけで簡単に本場の味が再現できるよう作られたシンガポール スリングのベースリキュールがラッフルズホテル1階のギフトショップで販売されています。また同じ売場で、ロングバーで使われる専用のグラスも手に入れられるので、シンガポールに一緒に来られなかったお酒好きの家族や友達へ元祖シンガポール スリングの味と雰囲気を贈ってみてはいかがでしょう。
シンガポール スリング リキュール 375ml S$68.90
シンガポール スリング リキュール 50ml×6本 S$53.90
シンガポールスリング グラス S$22.90
シンガポール スリングは、国を代表するカクテルとあってシンガポールのほとんどのバーで楽しめます。バーによってその味や見た目は個性豊かなので、滞在中にいろいろなシンガポール スリングを味比べしてみても楽しいかも。
ラッフルズホテル ロングバー
住所:1 Beach Road Raffles Hotel Level2,3
電話:+65 64121816
営業時間:日~木 11:00-24:30 金・土11:00-1:30am
※予約は受け付けていないので、直接来店すればOK